星の顔

仕事が終わり、シラチャからパタヤに向かって(南向き)車を走らせていたところ、夜空に、はっきりとニコニコ顔が・・・。星と月で出来た顔でした。
自宅に戻り早速撮影、ただし一眼レフカメラを出す余裕もなく普通のデジタルカメラで撮った写真が下の写真です。

パタヤの空も空気が汚れているのか、明るいのか、普段は星はあまり見えませんが、これらの星ははっきり見えました(だから普通のデジタルカメラで撮影できたのですが)。
撮影後は星の探索。まずは星座早見盤で探して見たところ???。見つからない。

そこでインターネットで検索してみたところ、http://www.toxsoft.com/stella/index.htmlに、惑星/月も見える星座早見を発見。しかもバンコクの夜空を再現できます。

で、見つけました。なんと向かって左(右目)は金星。右側(左目)は木星、口は月。すべて衛星と惑星、明るいはずです。
ちなみに次の日の同時刻を同じサイトで見てみたところ、顔にはなっていない!!口が目の上にある。
一日限りの惑星と衛星で出来ためったに見られない空の芸術作品でした。

200812120時のバンコクの夜空
図の右側に顔が・・・。

右の翌日(122)の同時刻、口が目より上に・・・。もはや顔ではない。